頭痛、肩こり

頭痛

頭痛について

頭痛の原因は筋肉だったり、神経だったり、脳の問題だったりとさまざまな領域に分かれます。また頭痛症状も「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発頭痛」などに分かれていて、それぞれ解決法が異なるのも厄介な点です。
たとえば緊張型頭痛は締め付けられるような痛みと圧迫感があり、多くの頭痛に該当します。
次に片頭痛は、頭の片側だけズキンズキンと脈打つように痛み、音・光・臭いなど外部の刺激に対して過敏になりやすいのが特徴です。最後に群発頭痛は発症例が少ないものの、一回生じると激しい痛みが断続的に続く傾向にあります。
これらは整形外科で対応できるケースも多いですが、状況によっては内科や精神的なトラブルが関係してくることもあるため、一人ひとりの状況に応じて適切な治療をご提案することを心がけています。

頭痛の主な原因

頭痛は主に2つに分類されます。まず疾患とは関係のない「一次性頭痛」です。具体的には「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」が該当します。次に内科や循環器の疾患が関係する「二次性頭痛」です。多くの患者様の場合、首や肩のコリによって生じる一次性頭痛と診断されるケースが一般的です。しかし、なかには重篤な疾患に繋がっている「二次性頭痛」の可能性もあるため、急性・慢性問わず頭痛が気になる方は当院までお気軽にご相談ください。

  • 一次性頭痛

    片頭痛 / 緊張型頭痛 / 群発頭痛

  • 二次性頭痛

    脳出血 / くも膜下出血 / 脳腫瘍 / 髄膜炎 / 高血圧 / 顎関節症 / 心身症 / 薬物乱用頭痛

当院の治療法

頭痛

肩こりについて

日本人の国民病とも言える「肩こり」。何らかの要因で首や肩周辺の筋肉の血行が悪くなり、酸素や栄養が十分に循環しないと、老廃物が蓄積されていきます。結果的に筋線維の収縮が起こり、痛みを引き起こしてしまうのです。多くの肩こりは姿勢の悪さ、生活習慣のストレス、運動不足などによって生じます。しかしなかには深刻な疾病に繋がっているケースもあるため「いつもと肩こりの痛みが違う」「肩こりがなかなか治らない」とお悩みの方はすぐにご相談ください。

肩こりの原因

「常に猫背や前かがみ気味の姿勢である」「筋肉が緊張する姿勢で家事や仕事をしている」「最近ほとんど運動をしていない」「日中は冷房が強い環境下にいる」「重い荷物を運ぶことが多い」など肩こりの原因は多種多様です。

主な肩こり

  • 01.

    肩や関節の異常が原因の肩こり痛

    「肩関節周囲炎」や「腱板断裂」などで肩や関節にトラブルが生じると、肩こりを生じる可能性があります。「肩関節周囲炎」は四十肩や五十肩とも呼ばれ、肩関節周りの組織に炎症が生じている状態です。肩の関節を動かすと激しい痛みがあり、スムーズに稼働できなくなります。また「腱板断裂」は、上腕骨と肩甲骨をつなぐ腱板筋群と呼ばれる部位が切れてしまった状態です。

  • 02.

    首や肩の骨が原因の肩こり痛

    「頚椎症」や「椎間板ヘルニア」など首や背中の疾患が肩の痛みにつながることがあります。 まず「頸椎症」は、主に加齢による頸椎の変形によって生じるのが特徴です。後頭部の痛みだけではなく、圧迫の起きている場所によっては、めまい、脱力感、手足のマヒなどを生じることもあります。次に「椎間板ヘルニア」は、椎間板にトラブルが起こることで、首に激しい痛みが生じたり、腕や背中にしびれが起こったりします。

  • 03.

    内臓疾患が原因の肩こり痛

    肩こりの中には整形外科的なトラブルではなく、内科系の病気が疾患が原因となることもあります。具体的には「脳動脈瘤」「糖尿病」「高血圧」「胆石症」「狭心症」「心筋梗塞」などです。 どのケースも肩以外にも痛みや違和感が生じやすい傾向にあります。頭痛、めまい、吐き気などの症状が突然出てきたり、左胸や胸背部に激しい痛みがあったりする場合は早急に当院までご相談ください。内科系の疾患だと判明した場合は専門の病院へ紹介状をお書きします。

当院の治療法